新着情報 |
●センターからお知らせ(令和3年1月8日更新)
1月7日(木)に国より発令された緊急事態宣言を受け、輝き市民サポートセンターの閉館時間が午後7時までとなります。
期間は、1月8日(金)〜2月7日(日)までの措置となります。
会議室の利用人数は通常の18人までですが、大きな声を出す活動を行う場合は9人までとなります。
輝き市民サポートセンターをご利用される方は、引き続き感染症対策への御理解と御協力をお願いいたします。
ご利用にあたっては、皆様が安心して利用できるようにガイドラインを作成しておりますので、PDFの内容をご確認のうえご利用ください。
来館者名簿
輝き市民サポートセンター利用時のお願い
新型コロナウイルス感染症チェックリスト
令和3年1月8日 輝き市民サポートセンター
お問合せ先 TEL042-551-0166
|
●センターからお知らせ(10月30日更新)
<会議室利用制限の緩和について>
11月より、輝き市民サポートセンターの会議室は通常の定員18名で利用できます。尚、大声を出すような会議に関しては、定員の2分の1の9名となります。ご承知おきくださいますようお願いいたします。
|
●センターからお知らせ(11月23日更新)
<登録団体作品コーナー作品募集のお知らせ>
サポートセンターで活動している登録団体の成果を展示・掲示し、広く市民の方に活動をPRするコーナーを開設致します。
ご利用ください。
開設日:令和元年12月1日(日)
お問合せ先 TEL042-551-0166
|
●助成金情報(1月26日更新)
(一社)全国食支援活動協力会
こども食堂運営継続応援プロジェクト
|
●助成金情報(1月8日更新)
独立行政法人福祉医療機構(WAM) NPOリソースセンター
WAM助成(通常事業)
|
●助成金情報(1月8日更新)
独立行政法人福祉医療機構(WAM) NPOリソースセンター
WAM助成(モデル事業)
|
●助成金情報(12月11日更新)
ボランティア・市民活動支援総合基金
ゆめ応援ファンド
|
●助成金情報(8月30日更新)
独立行政法人国立青少年教育振興機構
子どもゆめ基金
|